ご関係者様へ

  • HOME
  • ご関係者様へ

ご関係者様へ

医療・介護・福祉に携わる皆様へ、日頃より在宅医療へのご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。
生野区・寺田町にあるテデケア訪問看護ステーションの特徴や連携体制についてご案内させていただきます。

当施設の特徴

当施設の特徴

テデケア訪問看護ステーションでは、内科・外科をはじめとする様々な分野での看護経験を持つスタッフが在籍しております。経管栄養や人工呼吸器の管理、ALSなどの難病の方へのケアまで、幅広い医療ニーズに対応いたします。

また、認知症の方から医療依存度の高い方まで、それぞれの状況に合わせた適切なケアを提供しています。状態の変化にも柔軟に対応できる体制を整え、長期的な在宅療養のサポートを行っています。

連携体制

ご利用者様お一人おひとりに最適な在宅療養を実現するため、主治医・ケアマネージャー・他職種の皆様との緊密な連携を大切にしています。

24時間365日の連絡体制を整え、急変時にも迅速に対応いたします。定期的なカンファレンスの開催や詳細な報告書の共有により、切れ目のないケアの提供に努めています。

サービス内容

在宅での療養生活を総合的に支援するため、以下のサービスを提供しています。

  • 病状観察と健康管理
  • 医師の指示による医療処置
  • 日常生活の看護ケア
  • 経管栄養や人工呼吸器の管理
  • 難病の方への専門的ケア
  • 認知症の方への支援
  • ターミナルケア・お看取り
  • ご家族への介護指導や相談支援 など

訪問エリア

大阪市生野区、吹田市、八尾市など

※これ以外のエリアについても、お気軽にお問い合わせください

ご紹介・ご相談の流れ

STEP01

初回のご相談

医療機関や介護施設の方からのご紹介・ご相談は、お電話またはFAXにて承っております。医療保険・介護保険どちらの場合もご相談いただけます。

STEP02

事前訪問

ご相談いただいた後、ご利用者様のご自宅へ訪問させていただき、健康状態や生活環境の確認、ご要望の聞き取りを行います。ご本人様・ご家族との面談を通じて、必要な看護サービスを検討いたします。

STEP03

主治医の指示書取得

事前訪問での情報を基に、主治医へ訪問看護指示書の作成を依頼いたします。医療保険の場合は訪問看護指示書、介護保険の場合は訪問看護・指示書を取得いたします。

STEP04

契約・サービス開始

必要書類の準備が整いましたら、契約を締結し、訪問看護サービスを開始いたします。初回訪問時には、担当者が看護計画をご説明させていただきます。

お問い合わせ

TEL
FAX
営業時間 月曜日~金曜日 9:00~17:00
休業日 土曜日、日曜日、祝祭日、年末年始